節約 株式投資のおすすめ入門書「お金は寝かせて増やしなさい」 「お金は寝かせて増やしなさい」などの入門書の場合は、専門用語が少なく、一般の人でも理解しやすい文章で書かれているため、概念理解に適しています。「そもそも投資を始めたことがない」、「なんとなく投資は怖い」など、投資の仕組みやルールも知らない人にとっては学ぶことが多い内容だと思います。 そんな入門書の中でも、「お金は寝かせて増やしなさい」は出版されてから3年以上経過している今でも中古で値段が下がらない数少ない良書です。 2020.05.30 節約
おすすめ商品 電話、インターネットを月2,980円で使い放題にする方法 今年の3月までの携帯電話会社は「NTT DOCOMO」「KDDI」「Softbank」の3社独占状態でしたが、4月より「楽天」が参入しています。 参入4社目となる楽天は、どの携帯電話会社よりもシンプルで安いプランを提供することを目的に、「月2,980円で、電話・インターネット完全使い放題、契約縛りなし」で携帯電話サービスを開始しています! 2020.05.29 おすすめ商品節約
節約 ベーシックインカム的価値観へ向かわせた新型コロナウィルス もちろん新型コロナウイルスによって売上が大幅に減っている飲食店オーナーや、フリーランスの方々の生活は困難な状況だと思いますが、日本の労働人口の半分以上占める会社員については、会社が倒産していない限り収入は横ばいか、労働時間が減る代わりに給料が下がるかという状態になっています。 2020.05.28 節約
大学受験 こどもが「医学部にいきたい」と言ったらどう反応する? 医学部の学費について解説 気になる学費ですが国公立大学の場合は経済学部、理工学部、医学部、薬学部、どの学部であっても授業料は全て統一されています。値上げされていますが現在は概ね1年間で535,800円となっています。 医学部医学部に進学する場合は一般的に何千万円も学費がかかるようなイメージがありますが、国公立の医学部に入学した場合は6年間通った場合でも400万円以下の費用になるなります。 これまでの国立大学の学費については、文部科学省のHPに掲載されておりますので、気になる方はご参照ください。 2020.05.26 大学受験節約
注文住宅 住宅ローン 固定金利は10年目から金利が上がる? 固定金利の罠について解説 昨日の記事で「変動金利を選んでいる人が6割」であることを紹介しました。 金利についても変動金利が最も安く、直近20年間では短期プライムレートがほ変わっていないため、変動金利を選択すると総支払額が少なくなる可能性が高いのが現状です。 ... 2020.05.25 注文住宅節約
注文住宅 固定金利?変動金利? 住宅ローンではどれを利用している人が多いの? 参考資料:2018年度 民間住宅ローンの実態調査 今回の内容は、住宅金融支援機構の「民間住宅ローン利用者の実態調査」を参考に作成しています。 参考: 「2018年度」が、現在の最新データです。 調査概要 1... 2020.05.24 注文住宅節約
暮らし 住宅ローン ネットバンクでは「保証料無料」って本当? 住宅を購入される場合、多くの方は住宅ローンを組んで購入されると思います。税制優遇もありますので、場合によってはローンを組んで購入した方が安価になることもあるようですね。 ローンを組む場合は大きく分けて、「都市銀行・地方銀行」か「ネッ... 2020.05.22 暮らし節約
節約 ネットショッピングの始め方 レベル別解説 「今さらネットショッピング?」と思われる方も多いと思います。 しかし、今日ではチャネルの多さ、中古市場の対応、決済手段の豊富さなどから、買う場所だけはなく買い方でも実質的なコストが大きく変わることが少なくありません。 そこで今回は、「ネットショッピングの始め方」と題して、攻略法を解説していきます。 2020.05.17 節約
暮らし 2020年5月 住宅購入の補助金、減税関連まとめ 住宅ローン減税のポイント ・初年度は確定申告が必要ですが、2年目以降は年末調整のみ。 ・所得税から減税しきれなかった金額は、住民税からも減税してもらえる。 ・年間40万円、10年間で400万円が上限。 ・低炭素住宅の場合は年間上限が50万円まで拡張。 ・所得控除ではなく、減税なので、現行では最強の制度。 2020.05.16 暮らし節約
おすすめ商品 「楽天ひかり」、IPv4でも思ったより早かった。 口コミや比較サイト、Twitterでは遅いことで有名な楽天ひかりですが、2020年4月より「IPv6」サービスの提供が始まりましたので、私も申し込んでみました! もともとは固定費を節約するために、「FS030W」という富士ソフト製のポータブルWi-Fiに、SoftbankのプリペイドSIM を組み合わせて自宅用に利用していました。 2020.05.12 おすすめ商品節約